株式会社西武ライオンズ

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Line
  • Youtube

プレスリリース

埼玉“西武”ライオンズによる野生のライオンを救うプロジェクト 9/23(木・祝)開催の『SAVE LIONS DAY』 新日本プロレスとのコラボが決定! プロレスラーの真壁刀義選手がセレモニアルピッチなどに登場

2021.09.17 | イベント

SAVE LIONS プロジェクト コラボロゴ  

 株式会社西武ライオンズでは、チームのシンボルであるライオンを絶滅の危機から救う保全活動『SAVE LIONS ~消えゆく野生のライオンを救うプロジェクト~』を2019シーズンより実施しています。今年も923(木・祝)の東北楽天ゴールデンイーグルス戦において、ファンの皆さまに本プロジェクトの周知と参加を呼び掛ける『SAVE LIONS DAY』を実施いたしますが、このたび、同じくライオンをシンボルとしている新日本プロレスとのコラボが決定いたしました。プロレスラーの真壁選手が来場してさまざまなイベントに登場いたします

メットライフドームでは、ライオンズの呉念庭選手と愛斗選手、新日本プロレスの真壁刀義選手、本間()()()選手の等身大パネルと一緒に撮影できるフォトスポットが登場するほか、SAVE LIONSの活動やオンライン募金を紹介するブースの設置をはじめ、チャリティーグッズなども販売いたします。また、当日のセレモニアルピッチなどに真壁選手が登場し、プロジェクトへの参加を呼び掛けます。

また、監督・コーチ・選手たちが本プロジェクトのオリジナルキャップとヘルメットを着用して試合に臨むほか、ネクストバッターズサークルやベースにも特別なデザインが施されます。また当日に限らず、今シーズンもホームゲームでホームランを1本打つたびに1万円を保全団体に寄付する活動を継続して行っています。

新日本プロレスとは、今年94()5()にかけてメットライフドームで開催された同団体主催の「WRESTLE GRAND SLAM in MetLife Dome」をきっかけに、コラボグッズの販売を共同で実施いたしました。このたび、ライオンズと同じく“ライオン”をシンボルとしていることなどから、本プロジェクトにご賛同いただき、『SAVE LIONS DAY』でのコラボが実現いたしました。同日に大田区総合体育館で行われる「G1 CLIMAX 31」でもプロジェクトの周知と募金への参加を呼び掛けます。

 SAVE LIONS プロジェクトでは、これまでにホームラン数に応じた金額や皆さまからお寄せいただいた寄付など、合わせて約450万円をイギリスの保全団体に寄付しており、ライオンの保全活動に生かされています。当社では引き続き、当社のコミュニティ活動「L-FRIENDS」で掲げている環境支援、およびSDGsの達成に向けて、本プロジェクトを推進してまいります。

呉念庭選手コメント
 SAVE LIONSプロジェクトを通して、1頭でも多くのライオンを救えるようにファンの皆さんにもご協力いただければうれしいです!母国の台湾の統一ライオンズでも毎年一緒に活動を行っていますし、皆さんのご協力の積み重ねが必ず良い未来につながると信じています。
 当日の試合で着用するライオンズの黄金時代を彷彿とさせるオリジナルキャップと70周年ユニフォームは、いつも自然と気合いが入りますので、僕もホーランを打てるように頑張ります!

○愛斗選手コメント
 前回の新日本プロレスさんとのグッズのコラボでは、真壁さんと一緒にPR動画にも出演させていただきました!真壁さんがいつも身に着けている鎖を首に巻かせてもらったのですが、「似合っている!」というファンの皆さんからのコメントを見てうれしくなりました!ぜひ、真壁さんとファンの皆さんの前でホームランを打って、僕たちのチームのシンボルを救う活動に貢献したいと思います!

○真壁刀義選手コメント
 「SAVE LIONS」プロジェクト、ライオンマークをシンボルとしている俺たちが参加しないわけにはいかねぇだろ!?西武ライオンズさんと新日本プロレスの最強タッグで、1頭でも多くの野生のライオンを救えるように、「SAVE LIONS」活動をガンガン広めていくからよ!西武ライオンズさんのファンも新日本プロレスのファンも是非、協力してくれよな!俺様も気合い入れてセレモニアルピッチを投げさせてもらうからよ!呉念庭選手とPR動画で共演させてもらった愛斗選手に会えるのも楽しみにしてるから待ってろよ!

詳細はPDFをご覧ください
PDF版はこちら