プレスリリース
ライオンズが取り組む子ども虐待防止活動 SAVE THE HOPE ライオンズ オレンジリボン運動プロジェクト オークションやグッズの売上など約348万円を寄付 子ども虐待防止の啓発活動などに活用
2021.03.21 | L-FRIENDS
株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷 肇)では、当社のコミュニティ活動「L-FRIENDS(※)」で掲げている「こども支援」の基本理念である「青少年の健全育成」の一環として、子どもの虐待をなくすことを呼びかける市民運動「オレンジリボン運動」に賛同し、2019年に続いて昨年も「SAVE(セイブ) THE(ザ) HOPE(ホープ)ライオンズ オレンジリボン運動プロジェクト」を行いました。このたび、昨年のプロジェクトで集まった寄付金348万485円を、「認定特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク」に寄付いたしました。
昨年は、オレンジリボン運動の啓発や支援活動を目的として、8月21日(金)の北海道日本ハムファイターズ戦を「SAVE THE HOPE ライオンズオレンジリボン運動デー」と銘打って同運動の啓発・周知を目的にチャリティーグッズを販売したほか、オレンジリボンのロゴが刺繍されたオリジナルキャップとオレンジカラーのユニフォームを監督、コーチ、選手が着用して試合に臨みました。寄付金は、チャリティーグッズの売上の一部、またシーズンオフに行った監督、コーチ、選手が着用したユニフォームとキャップのチャリティーオークションの売上の一部を合わせたものです。
また、本プロジェクトにご賛同いただき、当社とパートナーシップを締結していただいたauじぶん銀行株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:臼井朋貴)からも、昨年10月から今年2月末まで実施した「auじぶん銀行オレンジリボン運動募金」および「SAVE THE HOPE円定期預金」へのお預け入れ金額の一定割合を寄付金とした総額1,151万8,344円を同団体に寄付しました。これらの寄付金は、今後、子ども虐待防止の啓発のための事業、オレンジリボン活動の運営などに充てられます。
なお、今年も引き続き、auじぶん銀行株式会社にサポートしていただき、「SAVE THE HOPEライオンズ オレンジリボン運動プロジェクト」を実施する予定です。
実施日等の詳細は、決まり次第、お知らせいたします。
○auじぶん銀行株式会社代表取締役社長 臼井 朋貴さまコメント
2年目を迎えました西武ライオンズ「オレンジリボン運動プロジェクト」の協賛活動ですが、今年度は、児童虐待防止ダイヤルの「189」を広く知っていただくために、募金をいただいたお客さまの中から抽選で、毎月189名様へプレゼントを行うキャンペーンや、「SAVE THE HOPE円定期預金」と題して、お客さまからお預け入れいただいた金額の一定割合を、当行より寄付させていただく取り組みなど、活動の幅を広げて参りました。
オレンジリボン運動を知っていただく機会を作れたことで、より多くのお客さまにご賛同いただくことが出来ました。コロナ禍にも関わらず、活動のご支援をいただきました皆さまに、深く感謝いたします。本当にありがとうございました。
本プロジェクトを通じた支援の継続が、子ども虐待のない社会へ繋がることを切に願っております。
○認定特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク理事長 吉田 恒雄さまコメント
日頃より、「子ども虐待防止オレンジリボン運動」への多大なご支援、ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
子どもへの温かい眼差しや子育て中の親へのちょっとした声掛けなど、ほんの小さな「おせっかい」は、子どもや親が元気付けられる力となります。このようにして地域社会全体が子どもと子育てにやさしく、子どもの成長にかかわることが、親の安心感を増し、子どもへの暴力のない社会につながります。
オレンジリボン運動は、埼玉西武ライオンズ様やauじぶん銀行様の応援をいただき、地域の人たちが一緒になって子どもと子育てを応援し、子どもの成長を支える社会を目指しています。一人でも多くの子どもが毎日を笑顔で過ごせるよう、今後とも「オレンジリボン運動」へのご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
○株式会社西武ライオンズ代表取締役社長 居郷 肇コメント
2019年に続き、昨年も「SAVE THE HOPE ライオンズ オレンジリボン運動」にたくさんのご支援、ご協力をいただきありがとうございました。
今年も、こどもたちの目が輝き、多くのほほえみが生まれるボールパークを目指し、野球を通じて、こども虐待防止・子育て支援についての啓発活動を継続して行います。
ファンの皆さまも引き続き、この活動へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
○埼玉西武ライオンズ 源田 壮亮選手コメント
「SAVE THE HOPEライオンズ オレンジリボン運動プロジェクト」にご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
球場では、多くの子どもたちの大きな拍手、そしてたくさんの笑顔があり、僕はいつも子どもたちに勇気づけられています。子どもたちが明るい未来を信じて、1日1日を大切に過ごしていけるように、今シーズンも継続してこの活動を行っていきます。
詳細はPDFをご覧ください。
PDF版はこちら