プレスリリース
ライオンズが秩父のベンチャーウイスキーとコラボ 「ライオンズオリジナルイチローズモルト」製造開始 メットライフドーム内に来年3月にオープンする新施設 「アメリカン・エキスプレス プレミアム ™ ラウンジ」などで2025年販売予定
2020.12.07 | グルメ
株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷 肇)では、ウイスキーブランド「イチローズモルト」を製造・販売している株式会社ベンチャーウイスキー(本社:埼玉県秩父市、代表取締役社長:肥土伊知郎、以下「ベンチャーウイスキー」)と協業し、世界でたった一樽の「ライオンズオリジナルイチローズモルト」の製造を開始し、2025年から販売を開始することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
ベンチャーウイスキー秩父蒸溜所で製造されているイチローズモルトは、今年イギリスで開催された国際的なウイスキーの品評会「ワールドウイスキーアワード」で4年連続世界最高賞を受賞するなど、世界的にも評価が高く、ボトルによっては入手困難な“幻のウイスキー”として知られています。また、ウイスキーは原酒を熟成する樽の種類や年数、さらには樽を保管する場所や気温などによってもそれぞれの味や香りが変わります。
今般、ベンチャーウイスキーと協業し製造を開始するライオンズオリジナルのイチローズモルトは、バーボンが入っていた樽を使用して熟成することで、樽の成分が徐々に原酒に溶け出してバニラやココナッツのような香りが生まれ、5年後には美しい琥珀色に変化します。ボトルラベルのデザインは監督・選手が監修しライオンズらしさを演出していきます。
2021年3月にオープンする「アメリカン・エキスプレス プレミアム ™ ラウンジ」では、オープン時から個性あふれる世界のウイスキーを約100種類ご用意する予定ですが、2025年に101種類目のウイスキーとしてライオンズオリジナルのイチローズモルトをご提供する予定です。
ウイスキーそれぞれの本来の味や香りが感じられるストレートやロックでもお楽しみいただけますが、爽快感があって飲みやすく、野球観戦に相性の良いハイボールでの飲み方もおすすめです。
なお、基本的に「アメリカン・エキスプレス プレミアム ™ ラウンジ」での販売を予定していますが、より多くのライオンズファンの皆さまにも味わっていただけるよう、販売方法や価格については今後検討してまいります。
【松井稼頭央二軍監督コメント】
私がメジャーでプレーしていたとき、現地では非常に多くの人がウイスキーを飲んでいました。アメリカでも日本のウイスキーは非常に評価が高く、私もたまにプライベートで嗜んでいました。イチローズモルトはまだ飲んだことがありませんので、5年後に出来上がるのを首を長くして待ちたいと思います!ウイスキーと言えば自分はロックが思い浮かびますが、ハイボールも野球観戦と相性がいいですよね!いずれにせよイチローズモルトを片手に野球観戦、本当に贅沢ですね(笑)
詳細はPDFをご覧ください。
PDF版はこちら