株式会社西武ライオンズ

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Line
  • Youtube

プレスリリース

総勢12人の選手がそれぞれ自宅でできるトレーニングを実践 「れおトレ~ライオンズとみんなでトレーニング~」 5月3日(日)より動画配信スタート! ~選手たちの体をケアするライオンズのスタッフ陣が監修~

2020.05.04 | その他

レオトレ オープニング   

株式会社西武ライオンズでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から外出の自粛が続くなか、チームとファンの皆さまが一体となって共に乗り越えていこうという思いを込めて「家でもWE ARE ONE プロジェクト」を4月28日(火)に発足しました。その一環として、普段選手たちの体のケアやコンディショニングをサポートしている球団本部メディカル・コンディショニンググループのスタッフ陣が監修した自宅で簡単にできるトレーニング「れおトレ~ライオンズとみんなでトレーニング~」(協賛:auじぶん銀行)を、昨日5月3日(日)よりオフィシャルウェブサイト内の同プロジェクトページや球団オフィシャルYouTubeなどで公開しました。
 本企画は、新型コロナウイルスの影響により外出の自粛が余儀なくされ、運動をする機会が減るなど、心身ともに疲労がたまっているファンの方々や社会に向け、何かできることはないかと考え公開したものです。メディカル・コンディショニンググループのスタッフ20人が、シーズン中に実際に選手が行っているスタッフ考案のトレーニングメニューから、誰でも自宅で実践できるトレーニングを選びました。

第1弾は「胸郭(きょうかく)編」。呼吸や肩甲骨の動きに関係する胸郭を中心に動かすことで、慣れない在宅勤務などで悩まされているつらい肩こりや腰痛の対策になります。スポーツを行っている方は、肩まわりや腰のケガ予防にもつながるトレーニングです。動画では、増田投手や平井投手など総勢12人の選手とともに、自宅で簡単にできるトレーニングを紹介しています。激しい動きや振動を伴う運動は入っておりませんので、選手と一緒にトレーニングをしている気持ちで安心して行っていただけます。
 「れおトレ~ライオンズとみんなでトレーニング~」は、全5回にわたって配信する予定です。


◆株式会社西武ライオンズ 球団本部 チーム統括部 メディカル・コンディショニンググループ

ヘッドS&C 坂元 忍( コメント

ファンのみなさんや社会に対して何ができるかをメディカル・コンディショニンググループのスタッフ陣で話し合い、これまでの知見を生かした、在宅で可能なトレーニング動画を企画しました。普段は選手が行なっているメニューの中から、一般の方でもできるものを紹介します。実際に動きを披露してくれるのは、ライオンズの選手たちです。

誰かのために在宅での勤務・学習をされている方、誰かに変わってお仕事をされている皆さん、皆さんのコンディショニングの維持・向上は医療従事者の方への応援にも繋がっていくと考えています。思いっきり自由に体を動かせるその日まで、この企画が皆さんの心身健康の維持・向上の一端となればと願います。

ぜひ動画をご覧いただきご自宅で楽しみながら選手と一緒に体を動かしましょう!

◆「れおトレ~ライオンズとみんなでトレーニング~」の公開先

オフィシャルYouTubeはこちら

オフィシャルTwitterはこちら

詳細はPDFをご覧ください。