株式会社西武ライオンズ

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Line
  • Youtube

プレスリリース

~L-FRIENDS活動の新たな柱「環境支援」~ 「SAVE(セイブ) THE(ジ) EARTH(アース) Lions(ライオンズ) GREEN(グリーン) UP(アップ)!プロジェクト」始動 山川選手、森選手も自らのバットで環境支援!

2020.03.27 | L-FRIENDS

新たな社会貢献活動に取り組む山川選手、森選手

 株式会社西武ライオンズ(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:居郷 肇)は、当社の社会貢献活動の総称として、2018年3月に地域コミュニティ活動「L(エル)-FRIENDS(フレンズ)」を発足し、これまで「野球振興」「こども支援」「地域活性」の3つの柱のもと、野球教室の開催やオレンジリボン運動など、さまざまな社会貢献活動に取り組んでまいりました。

 昨今、プラスチックごみ問題や食品ロス、二酸化炭素の排出による地球温暖化の加速など、環境に関するさまざまな課題が浮き彫りになっており、西武グループでは、持続可能な社会の実現に向けて「サステナビリティアクション」を、また環境分野については「西武グループ環境指針」を策定し、積極的に各種取り組みを進めています。

 当社では、野球を通じて時代に沿った社会問題を解決し、持続可能な社会を実現するため、2020年度より、「L-FRIENDS」活動の新たな柱に「環境支援」を加え、“4つの柱”で活動します。 これを機にロゴも刷新しました。

 「環境支援」の取り組みの一つとして、本拠地メットライフドームでの公式戦開幕日を皮切りに「SAVE THE EARTH Lions GREEN UP!プロジェクト」を発足し、メットライフドームエリアの飲食売店などにおいて一部のプラスチック製品の廃止や削減を行うほか、食品廃棄物を回収し、電気と都市ガス(バイオエナジー)にリサイクルするなど、環境に配慮したさまざまな活動を行います。

 また、山川 穂高選手と森 友哉選手が今シーズンから新たに環境支援に関する社会貢献活動をスタートさせます。

 さらに、昨年初めて実施した「SAVE LIONS~消えゆく野生のライオンを救うプロジェクト~」を引き続き今年も実施します。

L-FRIENDS 特設サイトはこちら


詳細はPDFをご覧ください。

PDF版はこちら